22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

浜松市議会 2013-12-13 12月13日-24号

請願事項の1番目、国民健康保険料引き下げについては、高齢化進展医療高度化から医療費支出増大する傾向にあり、市としては、医療費適正化保険料収納率向上に重点的に取り組み、国保料上昇を抑えていきたい。 請願事項の2番目、資格証明書の発行については、保険料負担公平性を確保するために必要なものである。 

島田市議会 2013-09-30 平成25年第3回定例会−09月30日-06号

今回の決算は、増大する医療費、支出に対する財源として、保険税率を改定し、保険税の増収により国保会計財源確保を行ったものであり、適切な予算執行が行われたものと理解をしております。  もとより、保険税率改正は被保険者負担を求めることとなり、高齢者など、いわゆる低所得者層が多い国保保険者には負担となることも承知をしております。しかしながら、改正前の税率は4年間据え置いてきております。

伊豆の国市議会 2010-09-03 09月03日-02号

次の4目後期高齢者医療費、支出済額4億2,118万4,482円の支出でした。主なものは、一般会計から後期高齢者医療特別会計への繰出金5,879万6,100円であります。2の後期高齢者医療会計管理事業では、主なものは、郵便料口座振替手数料など経常的な経費でございます。また、委託事業では、特定健診業務委託料が1,070万7,523円ありました。

御殿場市議会 2007-12-13 平成19年12月定例会(第3号12月13日)

国保財政健全化のためには、医療費支出抑制につながる疾病予防事業充実が求められます。しかし、来年度以降は、国保人間ドック事業がなくなるなど、制度の変更が行われようとしております。国保加入者疾病予防健康づくりはどうなるんでしょうか。  また、私は高額の医療費支出を防止するためには、がん検診充実が必要と考えます。

島田市議会 2007-03-14 平成19年第1回定例会−03月14日-06号

事業についても、従来の高額医療費共同事業同様、市が過去の実績に応じ拠出を行い、医療費実績に応じて交付金を収入し、医療費支出を賄うものであります。  次に、(2)の今後の見通しについてですが、平成15年度から平成17年度の医療費を見ますと、医療技術等高度化等により、1人当たり医療費用額はふえており、毎年8%強の伸びで、平成17年度決算では約50億円となっております。  

磐田市議会 2006-10-10 10月10日-09号

国民健康保険会計は、急速な高齢化社会進展に伴って増大する医療費支出等の構造的要因により、極めて厳しい状況にあります。そこで、国保財政健全化安定化を図ることが最重要課題となっています。その中で、国民健康保険税市民生活に最大限配慮し、額を圧縮化した結果、約3%の引き上げとなっています。また、一定の所得以下の世帯には、法令に基づき保険税を軽減する措置もとられています。

静岡市議会 2006-03-17 平成18年 厚生委員会 本文 2006-03-17

このことにつきましては、医療費支出抑制を図る必要から大変重要な問題だというふうに考えております。生活習慣病予防検診予防健康審査充実、こういったものには引き続き取り組んでいただきたいと思います。市民の健康の維持増進というものに、引き続き全力で取り組んでいただけることを要望いたします。  もう一点、介護保険事業についてでございます。  本会議でも議論されました。

静岡市議会 2006-02-05 平成18年2月定例会(第5日目) 本文

1点目として、市民健康保持を図ることにより、結果的に医療費支出抑制が図られると考えますが、生活習慣病予防の取り組み方、考え方について。  2点目に、食育についてであります。  県はテレビCM朝食重要性を春休みに放映する、県の本年度の調査では、小学生で2%前後、中学生で4から7%程度が朝食を抜いているとの報道がありました。  昨年の6月、食育基本法が施行されました。

清水町議会 2005-08-10 平成17年第2回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2005-08-10

そのことは、提案理由の中から、あるいは国保会計の収支において、私たち議員一同等しく理解しているところと認識しておりますが、その中で、条例改正の事由について、収納率低下、それから医療費支出増加ということでありますが、私は、特に、ここで収納率の関係について当局の考え方をお尋ねしたいと思います。  国保会計国保税滞納累積増加の一途をたどってきております。

島田市議会 2004-06-08 (旧金谷町)平成16年第2回定例会−06月08日-01号

これは、退職被保険者分医療費財源として、医療費支出額から国保税収納見込み額等を差し引いた全額が交付されるものですが、医療費が減額したことで交付金も減額されたため、これに合わせて予算を補正したものでございます。  5款県支出金、2項1目高額医療費共同事業負担金補正額13万9,000円の減額です。これは、国庫負担金と同様に交付決定額に合わせて予算を減額したものでございます。  

静岡市議会 2000-03-02 旧清水市:平成12年第1回定例会(第5号) 本文 2000-03-02

そして三つ目に、医療費支出適正化に対し一層の努力をされたい。四つ目には、事業運営にかかわる国県等への要望の実現に最大限の努力をされたいと。  こういう四つ要望事項がございまして、そして審議過程の中において、多くの委員の方々から低所得者層への配慮をされたいと、こういう意見等があったようでございます。

焼津市議会 1998-06-04 平成10年6月定例会(第4日) 本文

また委員より、平成9年度当初に税率改正を行ったときの推計よりも医療費伸びは鈍化していると思うが、それでも国保税引き下げられないのかとただしたのに対し、9年度の改正は8年度までに医療費支出に対する不足を補充してきた支払基金も底をつき、一般会計からの補てんも、今後のさらなる高齢化社会に対する施策需要拡大により、限りがあると考え実施した。

三島市議会 1998-03-10 03月10日-03号

市立病院を持たない三島市は他市の医療費支出を考えれば、一般会計の繰入金を増やし値上げを抑えるべきではないでしょうか。 以上で壇上からの質問といたします。 ◎市長(石井茂君) 鈴木議員にお答えいたします。 前段いろいろと御意見がございました。私どもは、必ずしも国の施策といいましょうか、そういうものに全部追従するということは考えておりません。

富士宮市議会 1996-03-14 03月14日-07号

質疑でも明らかになったように、特別調整交付金は、災害などによる保険税減免措置による収入減流行病などによる予想外医療費支出増大、結核、精神病などで医療費が高くなった場合など、特別の事情がある場合に交付されているとされています。これは、省令で医療費総額の15%を超えた場合とされております。当市の場合、このことがどのようになっているのか質疑の中でも定かではないのであります。

  • 1
  • 2